inserted by FC2 systeminserted by FC2 system
メナダ

メナダ

和名 メナダ
学名 Chelon haematocheilus
分類 ボラ目ボラ科
分布 日本全国(沿岸部)
全長 50~100cm
北海道RL
主な生息地 道内全域の河口域
飼育難易度 大型水槽必須
調理法 刺身、あらい、塩焼き
備考




濁りのある内湾や潟湖に生息する。幼魚は春から秋にかけて河川汽水域に侵入する。繁殖期は3月下旬から5月頃。生態には不明な点が多い。

基本的な形態や体色はボラに似るが、体は細長く、頭部は著しく縦扁し、脂瞼が未発達であることなどが特徴である。眼が赤っぽくなる。上唇はなめらかで、主上顎骨の後端は、口角部のはるか後方に達する。臀鰭軟条数は8~10。胸鰭起部の上方に黒斑がない。
背鰭は2基で、第1背鰭は4棘、臀鰭は3棘からなる。
同属のセスジボラとは体背中線に隆起縁がないことで区別できる。



戻る