inserted by FC2 systeminserted by FC2 system
ニジマス

ニジマス

和名 ニジマス
学名 Oncorhynchus mykiss
分類 サケ目サケ科サケ亜科タイヘイヨウサケ属
分布 日本各地
全長 60cm
北海道RL
生息地 道内全域の河川中流域~上流域
飼育難易度 ★★☆☆☆ クーラー必須
調理法 塩焼き、刺身
備考 国外移入種(産業管理外来種)




日本の侵略的外来種ワースト100
本種は国外移入種ではあるが、道内の川釣りのメインターゲットと言っていいだろう。
1877年に北アメリカから移入されて以来、各地で養殖・放流され、食用や釣り目的に利用されている。
道内では自然繁殖も確認されておりすでに定着している。
ほかのサケ科魚類とは、体側、背鰭、尾鰭に小黒色班が密に分布すること、体の中軸部にそって赤紫色の帯状班があること、口蓋部の歯がT字状に並ぶ事で区別できる。幼魚は体側にパーマークがあることでヤマメに似るが、体や鰭の黒点が多い事、や鰭の着色で区別できる。

道内では他のサケ科魚類とニッチが被りやすく、捕食や産卵床の掘り返しが問題となっている。 自然水域への放流は厳に慎むべきである。
産業管理外来種に指定されている。


ニジマス ◀ 2015.7月 道北
ニジマス ◀ 2015.8月 道北 市街地の河川

ワームで釣れた50cm弱の大型ニジマス
ニジマス ◀ 2019.10月 道北 河川上流域

黒斑が目立つ個体
ニジマス ◀ 2019.10月 道北 河川上流域

10cm弱の稚魚。この頃はヤマメに似ている
ニジマス ◀ 2019.10月 道北 河川上流域
ニジマス ◀ 2019.9月 道央 河川下流域
ニジマス ◀ ホウライマスと呼ばれる無班型
ニジマス ◀ 2020.5月 道北
ニジマス ◀ 2020.5月 道北
ニジマス ◀ 2020.5月 道北
ニジマス ◀ 2020.5月 道北
ニジマス ◀ 2020.6月 道北
ニジマス ◀ 2021.1月 道北
ニジマス ◀ 2021.1月 道北





この魚が登場する動画はこちら

戻る