inserted by FC2 systeminserted by FC2 system
ヌマチチブ

ヌマチチブ

和名 ヌマチチブ
学名 Tridentiger brevispinis
分類 スズキ目ハゼ科ゴビオネルス亜科チチブ属
分布 日本全国
全長 10cm
北海道RL
生息地 道内全域の河川中流域、下流域、湖沼
飼育難易度 ★★☆☆☆ 混泳に注意が必要
調理法 佃煮、から揚げ
備考




主に河川中流域、下流域に生息し、流れの緩やかなところに多い。
両側回遊魚ではあるが容易に陸封される。
人影をあまり恐れないので、見釣りで簡単に釣ることができる。

チチブに似るがメスの第1背鰭の棘条は伸びない事、頭部側面の白点がまばらであること、胸鰭基部に黄色横帯があり、そのなかに明瞭に分岐した橙色線があることなどで区別できる。

ハゼ科魚類ということもあり気性はやや荒く、動きの遅い魚やテリトリーに入る魚を追い回すため、飼育する際は大きな水槽で飼育することをお勧めする。


ヌマチチブ ◀ 2019.7月 空知地方 湖沼
ヌマチチブ ◀ 2020.5月 石狩地方 下流域
ヌマチチブ ◀ 2020.6月 後志地方 下流域
ヌマチチブ ◀ 頭部の白点が青みがかる個体もいる。

戻る